関西のうどんはあっさりしているけどダシがきいている

関西の方が関東のうどんやそばを食べると、色が濃くとてもしょっぱく感じるようです。私が生活する地域も関東系なので、これまでは特別な疑問を抱く事無く食べていました。

そんなに違うものなのか??と思ったので、早速大阪へ飛び食べて来ました。

きつねうどんのスープの色は、透明で澄み切っていました。見た目からして、いつも食べている物とは明らかに違います。

きつねうどん

スープを一口すすると、あっさりしていますが、昆布だしが効いていてシンプルな味ですがとても美味しいものでした!

うどんは 「だし」 が重要です。

もう少し出汁について調べてみると、関東では 「鰹」 、関西では 「昆布」 をメインで使うようです。ですから、色も味も全く違うものになるのですね。

いや~、勉強になりました。

日本は狭い国ですが地域毎に特徴があり、まだまだ知らない事が多く勉強不足である事をうどんから学びました。話はそれますが、鰹と昆布の境目はどのあたりなのでしょうか!?気になるなぁ。

さっぱりしたうどんにハマり最後にもう一杯。
伊丹空港の2Fの 「美々卯」 さんで。

美々卯のきつねうどん

そしてこの 「きつねうどん」 は、大阪発祥のグルメのようです。