岡山駅ビルでままかりを初体験

岡山のご当地グルメ「ままかり」をご存知ですか?なんとなく聞いたことがあるけど、ままかりとは何者か分からないという方いませんか?

私は知らなかったので、名所観光とあわせて岡山駅に食べに行ってきました。新幹線停車駅には、ご当地グルメが集まっています。

岡山駅

岡山駅に到着。駅ビルのお店でランチに「ままかり」が食べられるお店がないか探しているとありました。
ランチにままかりを食べたお店:旬すけ(岡山駅2階にあります)

ままかり寿司

ままかりの炙り押し寿司をいただきました。駅ビルということでスーツケースを持った人が多かったです。

美味しかったのですが、なんの魚か分からなかったので調べてみました。

岡山県庁のホームページによると、10~15cmの魚で標準和名はサッパとのこと。由来は、「ママ(御飯)をカリ(借り)に行くほどおいしい」ということから、ママカリと呼ばれるようになったという説が有力とのこと。

ままかりの疑問が解決したところで岡山駅周辺を歩いて観光。岡山駅東口駅前広場には桃太郎像がありました。

桃太郎像
岡山といえば桃太郎!

岡山のマンホール
マンホールにも桃太郎を発見。

きびだんご
桃太郎といえばきびだんご。岡山には色々な種類のきびだんごがあり、どれにしようか迷います。できることなら全部食べたい。

岡山駅の像
もうひとつ岡山駅の像。「六高生記念像」を撮ってみました。

続いて、岡山の有名な観光スポット「後楽園」と「岡山城」へ。岡山駅から歩いて行きましたが、徒歩はあまりオススメできません。電車やバスを利用したほうが賢明です。

後楽園
後楽園は日本三名園のひとつ(他は石川の兼六園、茨城の偕楽園)。観光客も多く、それぞれ携帯やカメラで綺麗な庭園を撮っていました。

岡山城
岡山城は、後楽園の隣りにあります。天守閣内では備前焼(びぜんやき)の体験もできます。

岡山の鯱
金のシャチホコといえば名古屋城が有名ですが、岡山城にも金のシャチホコがあります。恥ずかしながら近くにいくまで気づきませんでした。

岡山駅周辺ではサッカー観戦も可能。「ファジアーノ岡山」のホームスタジアムがあります。こちらも徒歩圏内(岡山駅から約20分)です。

シティライトスタジアム

岡山県総合グラウンド陸上競技場(シティライトスタジアム)は、なでしこリーグの試合でも使用されます。

せっかくなので、FC吉備国際大学Charmeのスタジアムグルメ「おかやま黒とりめし」を食べながら観戦してきました。

おかやま黒とりめし

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク