京都の名物と13の名所巡り

京都に来たら外せないご当地グルメを紹介したいと思います。

  • 銀閣寺から哲学の道の途中にある「喜さ起」。
    【住所:京都市左京区浄土寺南田町173-5 】
    京湯豆腐がメインのコースをいただきました。

    豆腐懐石

  • 平等院鳳凰堂の入口近くの「そば処 ながの」。
    【住所:京都府宇治市宇治蓮華25】
    宇治抹茶を練り込んだ茶そば。ほのかに、お茶の味がしました。

    宇治茶そば

食事も大事ですが、ここは京都。観光も外せません。
京都駅から北周りに市内観光に出かけましょう!

京都駅から最も近い所にある東寺から、13の名所をご紹介。

  • 東寺
    【住所:京都府京都市南区九条町1】
    東寺真言宗の総本山。高さ54.8mの木造塔は日本一。
    東寺
  • 二条城
    【住所:京都府京都市中京区二条通堀川西入二条城541】
    京都で唯一の寺社仏閣ではない世界遺産。幕末には、徳川慶喜が大政奉還を発表した場所でも有名。
    二条城
  • 金閣寺
    【住所:京都府京都市北区金閣寺町1】
    圧巻の一言。晴れた日には、湖面に映えてとても美しいです。また、丘の上から見る「見返り金閣」も美しいと評判。
    金閣寺
  • 銀閣寺
    【住所:京都府京都市左京区銀閣寺町1】
    足利義政の指導で作庭された園庭。銀沙灘は美しく整えられています。
    銀閣寺
  • 哲学の道
    2Kmに渡る人気の散歩道は、桜や新緑の時期と重なると気持ち良く歩く事が出来ます。
    哲学の道
  • 平安神宮
    【住所:京都府京都市左京区岡崎西天王町】
    平安遷都1100年を記念して明治28年(1895年)に創建されました。京都三大祭りの一つ、「時代祭」の舞台です。
    平安神宮
  • 八坂神社
    【住所:京都府京都市東山区祇園町北側625】
    創祀は平安時代以前と言う古社で、地元の人から「祇園さん」の名で親しまれています。毎年7月に行われる祇園祭の舞台となっています。
    八坂神社
  • 仁王門
    鮮やかな朱塗りの門は、清水寺の正面に立っています。
    仁王門
  • 清水寺
    【住所:京都府京都市東山区清水1-294】
    京都定番の観光地で世界遺産に登録されています。清水の舞台から見下ろす京都市内は綺麗です。
    清水寺
  • 二年坂・産寧坂
    甘味処やお土産店がたくさん並んでいます。
    二年坂・産寧坂
  • 続いては市内から移動します。
    JR奈良線に乗り、JR稲荷駅で下車します。

  • 伏見稲荷大社
    【住所:京都府京都市伏見区深草藪乃内町68】
    五穀豊穣・商売繁盛の神様と本殿から奥院までの連なる千本鳥居が有名。
    伏見稲荷大社
  • 再びJR奈良線に乗り宇治駅へ向かいます。

  • 平等院鳳凰堂
    【住所:京都府宇治市宇治蓮華116】
    皆さんご存じの10円硬貨に描かれていますね。鳳凰が両翼を広げている姿に似せているそうです。
    平等院鳳凰堂
  • 宇治上神社
    【住所:京都府宇治市宇治山田59】
    世界遺産に登録されている文化財の一つ。境内には、宇治七名水の「桐原水」が湧き出ています。
    宇治上神社

今回は、ご当地グルメより観光地の写真が多くなってしまいましたが、そこはご了承下さい。